元アウトドアガイドのブログ

日々思うことなどを中心に書いていきたいと思います

考察

Blogの運営について色々考察

初心者なりにBlogやWebのに関して考えてみました。実際に読まれた記事から、ウェブサイトやブログを運営する上で避けては通れない「情報の設計=デザイン」について考察しました。

WEBを学んだら見えてきたこと(アクティビティー会社のチェックポイント)

現役のアウトドアガイドがプロ目線でアクティビティー会社を選ぶ際に気を付けるべきポイントを解説! その会社、本当に信頼できますか?

プログラミングを学び始めて1カ月で感じたこと

30代のアウトドアガイドがプログラミングを学んで思ったことを書いてみました。

ステイホーム43日目:30代の初心者がプログラミングを学んでみた

30代のアウトドアガイドがプログラミングを学んでみて理解したことを書いてみました。

カービングターン考察:④ハンマーヘッド

現役のプロスノーボーダーが「ハンマーヘッドのスノーボード」について解説してみます。

カービングターン考察:③ターンイメージ

現役プロスノーボーダーがカービングターンとその本質について考察してみた

カービングターン考察:②エッジング

ドラグとエッジングのイメージに関して 上級者になってカービングがある程度上手になるとドラグ*1が上達の壁になることは割とよく見かけるのですが、今回はそんなドラグを切り口にカービングの際の角付けやエッジングについて考察してみます。 ドラグとエッ…

カービングターン考察:①上下動

第1回:『上下動』について シーズン頭恒例の決起集会的な滑ろう会をの中で後輩を教えたり、改めて自分の滑りを見直した中で、自分の中での理解を一度整理したくなったので書いてみようと思います。 そもそも上下動は何のためにする? カービングで大事なの…

子供達によって運営される学校

民主的学校、フリースクール きっかけ:10歳の子供のわがままと親の決断 サマーヒルでもトラブルメーカー!? 自立するということを肌感覚として学べる場 サマーヒルでの経験から学んだこと

スキー・スノーボードのチューンナップ

間もなく本格的なウインターシーズンですね!皆さんはスキー・スノーボードのチューンナップはもうしましたか? お店で出している人や詳しい友達にやってもらっている人、中には自分でやっているような猛者もいるかもしれませんね。 そんなチューンナップに…

『好きなことを仕事に』②

前回記事のあらすじ 好きを仕事にしたければ自分の『好き』や『得意』を知ることが大事 お金と会社の仕組みを理解した上で仕事をする 自分に背いて好きでもない仕事をしていると不幸になるよ じゃあどうする?←イマココ 前回の記事では好きなことを仕事にす…

『好きなことを仕事に』①

こういう仕事をしているとお客さんや知り合った人なんかに「毎日楽しそうですね~」と言われることが多いんですが、個人的には「仕事が好き!」っていうのは働く上での最低条件だと思っています! ゲストより楽しむくらいの気概がないとガイドは務まりません…

スノーボードの大会に出る意味

自分の嫁さんはよく「夫がプロとして競技をしているという話をすると必ずと言っていいほど『え?じゃあオリンピックとか目指してるの?』と聞かれる」と言われるらしいので、今回は『自分が競技や大会に何を求めて出ているのか?』ということを切り口に自分…

雪上のプロ

高校生時代、スノーボードの量販店で働きながら、毎月雑誌を買い、夜行バスでスノーボードに行っていたあの頃に、雑誌で見て憧れたような『プロスノーボーダー』とはまた違った形の今の活動… スーパースターになれるような特異な才能のない自分なりに、 『ど…

最高のチームに必要なもの

最高のチームとは? 皆さんはどんなチームに所属していますか? 職場のプロジェクトチーム、スポーツチーム、同じアーティストのファンクラブなどなど、世の中には色んなチームがあり、みんなそれぞれ何かしらのチームなり共同体に所属しているものと思いま…